彼岸花(その2)
アルバムを見る
|
今年の8月1日は市制施行60周年です。紫水ヶ丘(味方町)にある、平和塔の前で、約80人の方と一緒に綾部市歌を歌う集まりに参加をしました。
綾部市歌はこんな歌詞です。この歌詞が好きで歌いにいきました。
緑濃(みどりこ)き山脈(やまなみ)遠く、静かなる文教(ぶんきょう)のさと
清らけき由良の流れの さざめきは世界とかよう
平和への切なる願い 運命負(さだめお)う人の命に
法(のり)の燈(ひ)の 輝きそいて つつましき祈り豊(ゆた)けし
ああ ふるさと われらのまち 綾部
こだま呼ぶ山峡(やまかい)青く 住(い)にし代(よ)の生業(なりわい)の糸
今もなお営(いとな)みつぎて 秋深(あきふか)む紫水(しすい)が丘に
夢ひらく菊のいろどり まどかなる香(にお)いただよい
新生(しんせい)の姿明るく 生(お)いゆかん久遠(くおん)の命
ああ ふるさと われらのまち 綾部
作曲 渋谷計二 校閲 吉井 勇 作曲 須藤五郎